悩みが生まれやすいのは、疲労が溜まった時や暇になった時、メンタルの調子が悪い時などですが、時間的にはこれらは「夜」にあたることが多いです。
寝る前などに、色々考え出してしまうなんて人もいるのではないでしょうか。
芸術的な着想など、夜の方がインスピレーションが湧く分野もあるようですが、一般的には夜は脳が疲れていたり、グルグル思考・ネガティブ思考が起こりやすい時間帯でもあります。
特に寝る前などにこの状態になってしまうと、寝つきが悪くなったり、睡眠の質が悪くなったり、ネガティブが脳に刷り込まれたりして、あまり良くありません。
ですから、なるべく意識して考えないようにしたいところですが、それもなかなか難しい場合もあります。
ひとつの方法として、「忘れよう」とするのではなく、「明日考えよう」と決めてしまうのがお勧めです。
「脳のゴールデンタイム」といわれるように、一般に思考力がより働くのは朝ですから、そこで考えたほうが効率的です。
これなら問題から逃げるのではなく、正しく向かい合うことができますしね。
大した悩みでなければ、朝には忘れてしまっているかもしれません。それはそれでよし。笑
ほかには、読書・瞑想・ヨガなどで思考を逸らすことも有効だとされています。
ともかく、夜に悩み過ぎるのは精神衛生的によくありませんから、ほどほどにしましょう。
悩みが生まれるのはある程度仕方ないとして、「いま」悩まなくてもいいという時があります。
適度に先延ばししたほうが、冷静に向き合えることもあるかもしれませんよ。
コメント