今日は久々に「獺祭 磨き三割九分」という、ちょっといいお酒を購入しました。
私は「良い酒はツマミなしで飲む」という主義なので、今日もそのように飲みました。満足。笑
お酒に限りませんが、このように好きなこと・ものに触れる時は、それに集中することで、よりよい気分転換になり、満足感も得られると思います。
悩み多き現代では、楽しいことをする時も悩みごとが頭にチラついてしまったり、趣味をするにしても何となくダラダラやっていて、楽しさが半減していることもあると思います。
意識ひとつで集中するのは難しいかもですが、それでも、「好き」をする時はなるべくそれに集中して、楽しさや幸せを感じることが大切です。
「現実逃避」には「力を蓄える」という効果もあります。その後で現実に立ち向かえばいいということです。
面倒と戦うためにも、「好き」に一所懸命になりましょう。
コメント